#author("2020-04-29T07:53:54+00:00","default:haikikyou","haikikyou")
#contents


* Goの特徴 [#i5aac11b]

- Googleによって開発され2009年に発表されたプログラミング言語
- ネイティブコードにコンパイルされる
- マルチプラットフォームで動作する
- OSに依存しない、各OSの標準ライブラリに依存しない実行ファイルを生成する
- ガベージコレクションあり
- goroutineという並行処理の仕組みがあり、シンプルかつ効率的な処理が可能
- ''オブジェクト指向言語ではない''

* Go言語の基本 [#r8a33cfb]

他の言語との差分で自分が気になった箇所のみ記述する。~
言語仕様は、以下のURLに詳細にまとめられているのでそちらを参照のこと。

&label(link){URL}; https://golang.org/ref/spec

** エントリーポイント [#c580f965]

mainパッケージのmain関数がエントリーポイント

#geshi(go){{{
package main

import "fmt"

func main() {
	fmt.Printf("Hello, World\n")
}
}}}

** 構文・関数 [#xfa1242b]

*** go文 [#g0d8b9bc]

並行処理のための構文。~
スレッドよりも小さな単位であるgoroutineが並行して動作する。

#geshi(go){{{
package main

import (
	"fmt"
	"time"
)

func main() {
	termCh := make(chan struct{})
	finCh := make(chan struct{})

	go func(termCh, finCh chan struct{}) {
		defer func() {
			fmt.Println("go: close(finCh)")
			close(finCh)
		}()

		i := 0
		for {
			fmt.Printf("go: running go routine = %d\n", i)
			i = i + 1
			time.Sleep(1 * time.Second)

			select {
			case <-termCh:
				fmt.Println("go: received stop signal from main")
				return
			default:
			}
		}
	}(termCh, finCh)

	times := 0
	for {
		time.Sleep(800 * time.Millisecond)
		if times > 3 {
			fmt.Println("main: send stop signal")
			close(termCh)
			break
		}
		times = times + 1
	}

	<-finCh
	fmt.Println("main: done")

}
}}}

***defer文 [#rd04604a]

関数の終了時にdeferで指定された式を実行することができる。~
リソースの解放処理などに使用できる。

#geshi(go){{{
package main

import "fmt"

func finalize() {
	fmt.Println("finalize")
}

func runDefer() {
	defer finalize()
	defer func() { fmt.Println("runDefer defer") }()

	fmt.Println("end runDefer()")
}

func main() {
	defer func() { fmt.Println("main defer") }()
	runDefer()
	fmt.Println("end main()")
}

// end runDefer()
// runDefer defer
// finalize
// end main()
// main defer
}}}

&label(warn){参考}; https://golang.org/ref/spec#Defer_statements

*** iotaキーワード [#z6b7b9fc]

- ConstSpecのインデックス。~
- const宣言ごとに0の値から始まる。
- constのブロック指定でない場合は、0になる。

#geshi(go){{{
package main

import "fmt"

const Out_block1 = iota // 0 (ConstSpec)
const Out_block2 = iota // 0 (ConstSpec)

const (
	Blk1_a = iota  // 0  (iota=0) (ConstSpec)
	Blk1_b = 0     //    (iota=1) (ConstSpec)
	Blk1_c = iota  // 2  (iota=2) (ConstSpec)
)

const (
	Blk2_a = iota  // 0
	Blk2_b = 0     // 0
	Blk2_c = iota  // 2
)

const (
	Blk3_a1, Blk3_a2 = iota, iota  // 0, 0 (ConstSpec)
	Blk3_b1, Blk3_b2 = iota, iota  // 1, 1 (ConstSpec)
)

func main() {
	fmt.Printf("Out_block1 = %d\n", Out_block1)
	fmt.Printf("Out_block2 = %d\n", Out_block2)

	fmt.Printf("Blk1_a = %d, Blk1_b = %d, Blk1_c = %d\n", Blk1_a, Blk1_b, Blk1_c)
	fmt.Printf("Blk2_a = %d, Blk2_b = %d, Blk2_c = %d\n", Blk2_a, Blk2_b, Blk2_c)
	fmt.Printf("Blk3_a1 = %d, Blk_a2 = %d\n", Blk3_a1, Blk3_a2)
}
}}}

&label(warn){参考}; https://golang.org/ref/spec#ConstSpec

*** init関数 [#kf0dcdc8]

init関数は、main関数の実行に先立って実行される。パッケージの初期化を目的にした特殊な関数である。通常ならば関数の重複はエラーとなるが、init関数は複数定義することができるようだ。

#geshi(go){{{
package main

import "fmt"

func init() {
	fmt.Println("init")
}

func init() {
	fmt.Println("init2")
}

func main() {
	fmt.Printf("Hello world\n")
}

// init
// init2
// Hello world
}}}


* 参考リンク [#d0f91440]
- https://golang.org
- https://github.com/golang/go
- https://golang.org/doc/articles/wiki/
- [[https://go言語.com/doc/>https://xn--go-hh0g6u.com/]]- &size(11){&color(gray){on https://go言語.com/doc/};};

** 実装例など [#k76a1a60]
goroutineのパターンが分かりやすくまとめられている。
- http://jxck.hatenablog.com/entry/20130414/1365960707

数多くの実装例が掲載されている。
- [[Go by Example>https://gobyexample.com]] - &size(11){&color(gray){on https://gobyexample.com};};

** 初学者に分かりやすく役立つ情報 [#x5950fd2]
- [[A Tour of Go>https://go-tour-jp.appspot.com/list]] - &size(11){&color(gray){on https://go-tour-jp.appspot.com/list};};
- [[Welcome to a tour of Go>https://go-tour-jp.appspot.com/list]] -&size(11){&color(gray){on https://go-tour-jp.appspot.com/list};};
- [[Goならわかるシステムプログラミング>http://ascii.jp/elem/000/001/235/1235262/]] - &size(11){&color(gray){on http://ascii.jp/elem/000/001/235/1235262/};};
- [[Go入門>https://www.slideshare.net/takuyaueda967/2016-go]] - &size(11){&color(gray){on https://www.slideshare.net/takuyaueda967/2016-go};};
- [[Go言語の初心者が見ると幸せになれる場所 #golang>https://qiita.com/tenntenn/items/0e33a4959250d1a55045]] - &size(11){&color(gray){on https://qiita.com/tenntenn/items/0e33a4959250d1a55045};};

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
目次
ダブルクリックで閉じるTOP | 閉じる
GO TO TOP